アルコール対策に「ウコン」と「オルニチン」どっちがいい?違いと期待できる効果の解説
アルコール対策に有名な成分として「ウコン」があげられます。
確かに、飲酒対策にウコン系の飲料水は複数種類発売されています。でも、もう少し知識がある方だと「オルニチン」という成分もご存知かもしれません。
どちらの成分も「アルコール代謝には深い関わり」があるとされています。
結局、どちらの成分を摂取しておけばいいのか?ウコンとオルニチンの違いは何なのか?それを解説していきたいと思います。
ウコンとオルニチンの違いとそれぞれに期待される効果
いずれの成分も「肝機能に関与していること」は共通しています。かなりアバウトに述べると、以下の通りです。
- 飲酒による有害物質の分解を促進するのが、ウコン
- 有害物質を間接的に分解促進し、肝機能の全体サポートをするのが、オルニチン
ではもう少し詳しく見ていきましょう。
ウコンに期待される効果
まず、ウコンがアルコール対策として用いられる理由として、含まれる「クルクミン」という成分が深く関わっています。
アルコールが体内に入ると、分解酵素により、


と、段階的に分解されていきます。
この中で有害なのがアセトアルデヒドです。アセトアルデヒドが悪酔いや二日酔いの根源となる物質です。そして、クルクミンはアセトアルデヒドの分解をサポートするとされ、飲酒対策として有効と考えられています。
オルニチンに期待できる効果
オルニチンはアセトアルデヒドの分解を間接的にサポートします。
どういうことかというと、オルニチンはアラニンというアミノ酸の働きを活性化させます。アラニン自身はアセトアルデヒドの分解をサポートするので、オルニチンがアセトアルデヒド分解を間接的にサポートしていると言えます。
また、オルニチンの働きで忘れてはならないのか「肝機能を高める働き」です。
これには、「オルニチンサイクルの活性化」や「アンモニア除去に伴うエネルギー産生のサポート」などが関わってきます。
・・・
少し専門的な内容になるので、オルニチンの働きを総括して述べるのであれば、
アルコール対策で効果的なのは「ウコンorオルニチン」どっち?
以上から分かるように、理想は両方の成分が含まれているサプリが望ましいと、一般的には考えられています。
しかし、最近アメリカのミネソタ大学の研究チームが発表した論文によると、
という衝撃の内容がありました。
参考:https://pubs.acs.org/doi/abs/10.1021/acs.jmedchem.6b00975
この論文に対する意見は、専門家の中でも分かれて、現時点ではあくまでも研究結果の一例と捉えるのが良さそうです。
それよりも私が懸念しているのは、ウコンの副作用。実は健康食品(健康サプリ)で、最も多く被害相談が報告されているのがウコンなのです。
もちろんこれらは、摂取目安量を守っていれば、大きな健康被害が生じることがないと、私も考えています。
しかし、
ですから私としては、ウコンかオルニチンかどちらか1つを選ぶのであれば、オルニチンを選ぶと回答します。
オルニチンは体内にも存在するアミノ酸で、医薬品との相互作用をこれまで報告なく、安全性はウコンよりも、遥かに上だと考えています。
ウコン+オルニチンはWで嬉しい美容成分
オルニチンに無く、ウコンにはある働きとして、美容に関する嬉しい情報があります。
クルクミンは抗酸化物質なので、体内に過剰になった活性酸素を除去し、肌のエイジングを予防することが期待できます。
また、ウコンの「フラボノイド」という成分が血流を促進する働きがあるとされ、シミやくすみ対策にも利用できると考えます。ポカポカ成分なので、冬場に体の末端が冷えてしまう方や、夏場のクーラーに弱い冷え性の方にも「嬉しい成分」ではないでしょうか。
ウコンとオルニチンを両方含むサプリメント: ヤクルトやオルビス
ウコンとオルニチン両方を含むサプリメント、市販の商品では、Amazonで以下3点が見つかりました。
ヤクルト ウコン&オルニチン300粒
1か月分で1607円と、まずまずコスパは高いです。
オルビス ウコン&オルニチン20日分
オルビスは少しお値段高めですが、アルギニンとシトルリンも含まれています。
アルギニンとシトルリンは、「オルニチン回路」という肝臓の解毒サイクルに深く関わっている成分で、血管の拡張効果などがあるとされており、男性向けのサプリメントなどにも多く配合されている成分です。
ウコン+オルニチン・シトルリン90粒入
ウコン+オルニチンの組み合わせ商品は、まずまずのお値段
どの商品見ても、1ヶ月あたりに換算すると概ね2000円前後ではないでしょうか?
コスパ的には悪くありませんが、私としてはウコンの健康被害情報が怖いので、体内にも存在する「安心のアミノ酸:オルニチン」のサプリをオススメします。
実は、初回1000円以下で始められるオルニチンサプリも複数あるので、一覧にまとめてみました。興味があればご覧ください。
↓↓↓
→オルニチンサプリ一覧表
【合わせて読みたい】
タイプ別にオススメを結論だけ!忙しい人向けコンテンツ。 |
オルニチンサプリの口コミ一覧 | オルニチンサプリの効果まとめ |
---|---|
5つの評価軸を元に、基準をクリアした厳選サプリとは!? |
オルニチンと二日酔いの関係 | 女性とオルニチン |
---|---|
オルニチン摂取タイミング | オルニチンサプリ副作用 |
---|---|
オルニチンサプリでγ-gtp対策を | オルニチンは腎臓に悪い? |
---|---|